ピカリンです。
ピカリンのメルマガで緊急発信した内容を紹介します。
アパレルせどり、古着転売をやっている方、これから始めようと思っている方の参考になればと思います。
ピカリンのメルマガ内容です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【これから売れる商品、売れない商品】
古着屋オーナーのピカリンです。
コロナ流行により外出自粛中なので事務所でずーっと仕事しています。
時間があるのでいろいろな本を読んでいます。
特にコロナ流行後の社会について調査しています。
調査するうちに少しずつ世界が見えてきました。
コロナウイルスの流行はすぐには収束しません。
ウイルスが流行しているため、人々の生活が変わると思います。
アウターコロナ(コロナ後)の社会は来ない。
すなわちコロナウイルスが完全に地球上からなくならないと思います。
ワクチンと治療薬ができて、やっとコロナウイルスがなくなります。
地球上からコロナウイルスがなくなるには数年の時間が必要です。
よってこれからはウイズコロナ(コロナと共に)の社会になると思います。
コロナウイルスと一緒に生活することになります。
Withコロナの世界について参考になるのがこの本です。
予言の書と言われていて、ウイルス流行後の世界観を示しています。
これからのキーワードは「開疎化」です。
社会はウイルスにより強制的に開疎化します。
開疎化すると人の動きが変わります。
働き方が変わります。
大きな特徴としてオフィスへの通勤がなくなります。
自分の好きな場所で仕事をすることになります。
パタゴニアの創業者が提唱していたことです。
ピカリンの本棚にあるこの本も参考になります♪
これからの社会を考えると、アパレルせどりで売れる商品と売れない商品が分かってきます。
売れない商品の方が分かりやすいですね。
売れない商品の代表例が、
ビジネスシューズ
ネクタイ
ビジネススーツ
通勤に必要な服装、営業に必要な服装はなくなります。
ピカリンの得意な革靴、ネクタイの販売はこれからダメですね(涙)
リーガルの革靴は撃沈です。。。
ポールスミスのネクタイも撃沈です。。。
逆にこれから売れる商品はなんでしょう。
いろいろと考えてみました。
開疎化の究極は田舎暮らしです。
田舎暮らしをオシャレに過ごすライフスタイルやファッションがこれからのトレンドだと思います。
ピカリンはアウトドアブランドに注目しています。
田舎でカッコイイアウトドアブランド、大好きなアウトドアブランドに囲まれて生活する。
こんなライフスタイルがこれからの流れでだと思います。
日本人は海外アウトドアブランドが大好きです!
田舎で生活してもリモートワークで生活水準は都会と変わらなくなります。
田舎の買い物や自家菜園に行くときにこんな商品を持っているとオシャレです。
ピカリンのレポートでオシャレな商品を紹介します。
是非、読んでください。
注)レポートはトップシークレットなのでブログへの掲載はやめました。
お許しください。。。
これからピカリンのアパレルせどりはアウトドアに移行していきます。
ウエア以外に、キャンプ用品、バック、シューズなどアウトドア雑貨店に業態を変えたいと思います。
Ebayを使って、海外アウトドアブランド品を仕入れ、ヤフオクで販売していければいいなと思います。
海外のコロナが落ち着いたら始動します。
読者のみなさんもコロナと共に生きる社会を考えながら、アパレルせどりを楽しんでくださいね♪
チャンスはたくさんありますよ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな内容のメルマガを読者様に送りました。
参考になればと思います。
コメントを残す